プロトコル

プロトコルとは、コンピュータ同士が通信をする際の手順・規約などの約束事のことです。 よく言語として例えられていますが、日本語しか話せない人と英語しか話せない人では意思の疎通ができないのと同様に、お互いに同じプロトコルを使用していなければ、通信を行うことはできません。
また、共通の言語であっても、伝達方法(電話か手紙か)と手順(例:電話をかける・相手と話す・受話器を置く)が違えば相手に伝えることは不可能です。 逆に共通のプロトコルを使用することで、異なるメーカーの機器でも通信が可能となります。
インターネットでは、基本プロトコルであるTCP/IPでデータの送受信を行っており、HTTP(WEB閲覧)・FTP(ファイル転送)・SMTP(メール転送)などのプロトコルによって各種サービスが使用できます。

関連用語
インターネットTCP/IP

頭文字から探す
あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行