ACR(Automatic Carrier Routing:自動電話会社選択機能)とは、電話をかける際に最安の電話会社を利用できるように、自動的に接続先を決定する電話機の機能のことです。
KDDI(旧第二電電・日本高速通信)やソフトバンクテレコム(旧日本テレコム)が利用者を誘導するために始まったサービスで、対象となる電話会社はNTT・KDDI・ソフトバンクテレコムのみです。
その他の会社と各社割引サービスは対象外となります。
また、マイライン(マイラインプラス)との競合により、現在の電話機にはACR機能は搭載されなくなっています。
なお、LCR(Least Cost Routing:最低料金回線自動選択機能)とは、相手先の電話番号・曜日・時間帯などによって通話料の安い電話会社を自動で選択する機能ですが、より安い電話料金の普及によって最低料金とはいえなくなり、ACRの名称に変更となっています。